アーカイブ

‘computer’ カテゴリーのアーカイブ

2010-08-25_マーケティング自販機使ってみた

2010 年 8 月 25 日 Comments off

NEC_0533 NEC_0534

最初にsuicaをかざさないと、商品が一覧で表示されないところが面倒くさい。
初回購入時は一般的なマーケティング情報を利用するのか、コーヒーなどがお勧めとして表示されたけど、ミネラルウォーターを購入。

次からは、前回購入情報からお勧め表示が変わり、水がお勧めにw

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/10/news080.html

KIOSKや従来のsuica対応自販機であれば、電車の停車時間内(30秒程度)に買って戻ってこれるけど、この自販機のICカードをかざして、画面が切り替わるのを待って、パネルをさわって、ICカードで支払いっていうのは、やっぱり面倒くさい。目新しさはあるけどね。

カテゴリー: computer, diary タグ:

RAIDとか2TBの壁とかよくわかりません。。。

2010 年 4 月 15 日 コメント 2 件

1TBとかのHDDを利用していると、HDDクラッシュに伴うデータ損失のダメージが大きすぎなので、そろそろRAID5を組みたくなった。現在WD10EADSが2台あるのでもう一台ほしかったのだが、ショップによるとすでに生産は終了しており店頭在庫のみだとのこと。 HDD保証のある九十九で買いたかったが、すでにで在庫切れとのことで秋葉原を探し回り、何とかQC PASSで見つけ出し購入。その際RAIDを組むときは、やはり同じもののほうがよいのか聞いてみたところ、
「RIADは同一HDDであることが前提なので、ほかのHDD同士では組めません」
と半ば馬鹿にされたような口調で断言されてしまった。

そういえばこれは以前から気になっていたことで、古くから「RAIDを組むときは同一メーカ、同一型番、果ては同一ロットのHDDを利用しなければいけない」といった都市伝説があるけどどこまで本当なのかと。

もし他メーカや異なる型番が使えない場合、現在利用しているHDDに障害が起こり交換することになっても、すでに製造停止していたら復旧することができないし、推奨されていないという話だったとしても、1台の故障ですべてのHDDを交換することになるので、現実的ではないと思うのだが。

ちなみに自分は以前、データ損失のインパクトよりもディスク容量の確保を優先していたころ、同一メーカ、同一型番のHDDを用意して(ロットは違ったと思う)RAID0を使っていたことがあるけど、3ヶ月ほどで不安定になり半年経つころ飛んだことがある。
# データは不安定になったころ、大事をとって退避させていたので事なきをえたが。。。

で、職場の開発リーダにそのところ聞いてみた。
なお、うちの職場では、社内で数千人規模のサーバ運用を行っており、RAIDは5+1を利用している。

続きを読む…

カテゴリー: computer タグ:

CPU換装

2010 年 1 月 8 日 コメント 1 件

去年の正月に買った、NEC Express5800/D70SDのCPUは、現在PSOBBのために動いていると過言ではない状態ですが、CPUがCeleron440と、ちと遅い。

シングルコアのためPSOBBで遊んでいるとCPU使用率が100%となり、Webブラウザも一苦労。そのうちDual-Coreにしようと思いつつ1年が過ぎました。

というのも、現在メインで使ってるPCのCPUをQ9550sにしたら、あまったCPUを?などと考えていたけれど、いつになっても値下がらないし3万以上するし。そうこうするうち、新しいプラットフォームでてくるしで、おそらくもう値下がらないだろうと。

と、そんな折、友人から「Celeron430から換装したいがどんなCPUがいいか。予算は1万前後だができるだけ安く。」との相談を受け、ひさしぶりに価格.comを覗いてみたら、CeleronE3200が驚くほど安かった。
というか、「Dual-Coreも4500円きる時代なのか。Celeronは完全にノーチェックだったな。」などと感慨に更けつつ、コストパフォーマンス的にこれが一番いいんじゃないかとアドバイスしたところで、自分もこれを買えば幸せになるんじゃないかと思い、夜勤明けで早速購入。

DSCN3531

続きを読む…

カテゴリー: computer, diary タグ:

ケータイ変えた

2009 年 12 月 24 日 Comments off

以前SO905iに変更してから早二年。906iシリーズでは全機種にBluetoothが搭載され、少し悔しい気持ちになったり、当時からすでにBluetoothを搭載していたパナソニックにしておくべきだったか?と思ってもみたりしたけれど、それ以外ではこれといった不満もなく。。。。不満も。。。。ワンセグの受信感度が悪かったなぁ。。。

と、2点ほど不満があったけど、それ以外ではこれといって(多分)不満がなかったわけですが、906iを最後にDoCoMoのカテゴリー分けが変わり、それ以来ごひいきメーカーでほしい機能を搭載しているものがなく、au や softbank が秋の新モデルを出す中、DoCoMoはデータカードしか発表ないし、どうしたDoCoMo?!と思っていたけど、11月中旬に発表された冬春の新機種が結構魅力的なものがラインアップされてた。

冬春モデルのPREMIUMモデルは、DoCoMoが提供しているサービスにすべて対応しているから、もどかしく感じることがないのと、昨今では標準搭載されているBluetoothももちろん搭載しているので言うことはない。

前回はデザインから Sony をチョイスしたわけだけど、今回Sonyの端末はないし、元NECユーザとしてはN-02Bがとても気になる存在であるところ。というかN-02Bが発表されてからこれ(正確にはN-02BのWi-Fi)にほれてしまい、N-02Bへの買い替え前提でDoCoMoショップへ行ってきた。

実機を触ってきたけど、実際の大きさは大して変わらないのになぜか大きく見える不思議。
DSCN3454
上: N-02B、下: So905i

実機を使って一番びっくりしたのは、携帯電話なのにデジタルカメラ並の写真保存の早さ。
CMで「瞬撮」と言ってるけどどれほどのものかと思ってたけど想像以上だった。
もしかしたら今使ってるデジカメより速いんじゃないか?と思うのは言いすぎだろうか。

あと、N-02BはDoCoMoではスマートフォンしか搭載していない無線LANに対応して、フルブラウザを利用することができることと、N-02B自身が無線APになってPCやPSP、NDSなどがインターネットに接続できるようになること。
ただし、APモードはPCデータプランになるので通信料は1万円を超えてしまうし、専用プロバイダへの登録が必要とのこと。

とはいえF-01Bの防水も、P-01Bのスライドパッドも、SH-01BのCCDカメラも、N-06Aのスライド式デザインも、一通り説明を聞いたけど、N-02Bの無線LAN以上の興味は感じられず、結局N-02Bを購入。
若干、N-06Aのスライド式は気になるところだったけど、新しいほうが良いということで。。。

続きを読む…

カテゴリー: computer, diary タグ:

Bフレッツ導入完了

2009 年 11 月 7 日 コメント 1 件

USEN goo
BNR sokudo
Bフレッツ変更前(Yahoo!8M)2009/11/7 11:00現在

1年位前に測ったときは500kbpsだったから、さらに200kbps下がってたのね。
ここに引っ越したころは1.2Mbpsくらいあったのに、4分の1になってしまっていた。
続きを読む…

カテゴリー: computer, diary タグ:

光の契約

2009 年 10 月 31 日 Comments off

テレビは買ってしまったしPCを買い足す予定もないので、光同時導入の特典を受けられないと思っていたら、ヤマダ電機では単独導入でも2万ポイントつけてくれるらしいので、友人(ヤマダ電機店員)に詳しい話を聞いてきた。?

2万ポイントがもらえるのは以下の条件

  • 過去に同時加入のポイント贈呈や、現金値引きなどの特典をうけてない
  • フレッツ光と同時に、OCNに加入する
  • フレッツ光と同時に、光電話の上位プランもしくはひかりテレビのオプションに加入する

?なお、OCNプロバイダは最初の2ヶ月が無料だが、2年間以内に解約すると5250円の違約金が発生。
ひかり電話については、初月は上位プランになるが、二ヶ月目から最下位のプランに変えても問題なし。

現在使っているプロバイダを利用したい場合は2ヵ月後に解約すれば、一月あたり2625円の計算。
とはいっても、メールアドレス引き継ぎたいなら現在のプロバイダを解約できないし、そんな単純な話というわけでもない。
続きを読む…

カテゴリー: computer, diary タグ:

WILLCOM 3G

2009 年 6 月 22 日 Comments off

AirEdge(x2使い放題)を使っていたけど遅すぎなので、これを解約してeMobileにでも変えようかと思いコールセンターに電話をかけたんですが、そこで紹介されたのがこれ。
カスタマーに電話した人だけの先行受付を行っていて、電話での申し込みに限り一足お先に試すことができるとのことで、今まで使っていた契約から変更を申し込んだのが先週の木曜日の話。(電話受付は今月25日まで?)
店頭キャンペーンでも最大2ヶ月の利用料金無料キャンペーンをやっているみたいだけど、電話での受付のみ変更事務手数料、本体価格も免額されるとの事。うーん。。自分踊らされた?

でもまぁ、eMobileに変更するつもりだったし、eMobileとのカタログ上の通信速度にも差はないし、上限額の価格差もほとんどないのでこれはこれでありか。
理論値7Mbpsとの事だけど、3Mbpsは期待していいのかな。
うちのADSLは500kbpsくらいしか速度でないので、IP電話中にインターネットをすると音声が途切れちゃったりするけど、もし3Mbpsでるなら常時使ってもかまわないかもね。

と、自分を納得させているうちに物が届いた。(実際届いたのは土曜だけど、週末は用事で受け取れなかった)

DSCN2974? DSCN2977

端末にはFlashROMが入っているらしく、ドライバと接続ツールは全て端末の中。
説明書にはUSBに差し込むだけでインストールが始まると書いてあったけど、うちの環境では自分でexeを実行しなければならなかった。まぁ、それでも十分簡単だったけどね。
Flashメディアとして使えちゃったりするのかと思ったり、読み書きできたら中のデータを間違って消したりしないかなと要らぬ心配をしたりもしたけど、さすがに読み書き禁止でした。

ということでインストールも終了し早速複数のサイトで速度計測を実施。
速度計測では通信料がかかるわけだけど、
8月いっぱいまでパケット料金無料との事なので、スピードテストをするなら今のうち。

↓以下結果
続きを読む…

カテゴリー: computer, diary タグ:

実家の玄箱

2009 年 2 月 7 日 Comments off

そういえば以前、玄箱の標準ファンを止めて運用していたところ内蔵したHDDが結構発熱したけれど、ハードウェア面で管理しにくい実家で使用するために低回転の大きなファンをケースに取り付けた。
という記事を書いたような気がするんだけど、写真を載せていなかったはずなのでどのような風体になったかをいまさらながらに掲載。

続きを読む…

カテゴリー: computer, diary タグ:

NECサーバ

2009 年 1 月 29 日 Comments off

ちょっと前のことにりますが、弟の使っていたデスクトップPCが、あまりにも不具合多発で新しいPCを買いたいとのたまっていたわけですよ。
そんな折、NECが Express5800/S70 タイプSD – CPU: Celeron440, メモリ: 1GB, HDD: なし – を15k(台数限定 直販価格) で売っていたのでこれを勧めてみたのだけれども、「CPU乗せ換えだとショップブランドと価格が変わらない(弟談)」とかで購入させることができませんでした。

NECサーバ見たかったのに計画失敗!

続きを読む…

カテゴリー: computer タグ:

Windows Live Messenger に F-Secure を指定

2008 年 12 月 23 日 Comments off

Windows Live Messenger にて
“ツール” > “オプション” > “ファイルの送信時” に 「次のプログラムを使ってファイルをスキャンする」 チェックボタン を on に。
ここで F-Secure Internet Security を利用したい場合は下記のパスのファイルを追加する。

C:¥Progran Files¥F-Secure Internet Security¥Anti-Virus¥fssm32.exe

Windows Live Messenger でファイルを送受信する際、標準で利用できるスキャンソフトには Windows Live OneCareがあるけれど、せっかく市販のセキュリティソフトをインストールしているのにメッセンジャーの内部処理のためだけに別途ソフトをインストールするのもバカらしが、これでリソースを有効活用できる。

続きを読む…

カテゴリー: computer タグ:

WindowsXP SP3 インストール後の再起動ループの対処

2008 年 12 月 9 日 Comments off

いまさらなんですが、最近ふと思い出したのでその後の情報を追ってみた。

Intel プロセッサを Windows XP Service Pack 2 または Windows XP Service Pack 3 に以外のプロセッサを使用するコンピュータをアップグレードする後のエラー メッセージ:”STOP: 0x0000007E”
KB953356

結局、「SP3 を適用する前に KB953356パッチをインストールしろ」 ということらしい。
これはMicrosoft Update では自動で適用されていないみたい。

続きを読む…

カテゴリー: computer タグ:

WindowsPCの無償ウィルス対策LiveCD

2008 年 11 月 27 日 Comments off

ロシア発の Unix 用 ウィルス対策ソフトメーカ 「Doctor Web, Ltd.」 が無償で WindowsPC 用 ウィルス対策ソフトを提供開始したようです。

CD/DVD から起動して Windows PC のマルウェア検査・駆除が可能な無償ツール 『Dr.Web LiveCD』を発表
マルウェア感染 PC 復旧用無料ツール Dr.Web LiveCD

続きを読む…

カテゴリー: computer タグ:

引越し準備

2008 年 11 月 23 日 Comments off

といっても blog の引越しです。
# 実生活でも引越ししたいところではありますが。。。

いままで自宅鯖にて運用してきましたが、HDD、電源、モデムやブロードバンドルータなどのハードウェア障害耐性とか、消費電力とか、静穏性とか、24時間無休稼動とか気になる事が山積してきたので Web だけでもレンタルサーバに引越しする事を考えています。

続きを読む…

カテゴリー: computer, diary タグ: