雪中の白鷺
明石に住んでる友人に、明石焼きを食べたいといったらじゃぁ明石に来いと。
そして、せっかく明石に来るなら姫路まで足を伸ばして姫路城を見ないかとも。
そういえば姫路城は世界文化遺産に登録されていたんだっけ。
来年から3年間の改修工事に入るとのことだし、
改修前の姫路城は今しか見れないかもしれない。
そして、姫路にやってきたんですが。。。
白いお城がますます白く!
明石に住んでる友人に、明石焼きを食べたいといったらじゃぁ明石に来いと。
そして、せっかく明石に来るなら姫路まで足を伸ばして姫路城を見ないかとも。
そういえば姫路城は世界文化遺産に登録されていたんだっけ。
来年から3年間の改修工事に入るとのことだし、
改修前の姫路城は今しか見れないかもしれない。
そして、姫路にやってきたんですが。。。
白いお城がますます白く!
去年の11月ころに譲ってもらったPCの電源ファンが運送中に軸がずれたのか
振動音がうるさく、頭が痛くなるほどだったので、新しい電源を買うため日本橋へ。
東京の自宅でも使っているOwltech製電源を 柔らか地図店(仮称) で購入。
ケース内の電源ケーブルが取り外せるものも便利なのだけど、そういうものは大概高出力で、それほど高出力な物は必要ないし、いつも利用するわけでもないので、そこそこ静穏で電圧が安定しているものでいいかなと。
買い物を終え、しばらく周辺をふらふら歩いて気づくと道頓堀。
※道頓堀といえばこれ?
午前は主に、自衛隊のお仕事と使用製品の紹介でしたが、
午後からは隊員の催し物が始まります。
AWACS Jr. と その後ろから続くのが今年から発足した部活だというカラーガード隊
こちらは T-7 Jr.
こういうのって、仕事じゃないだろうしなんだろうと思っていたけれど
部活動だったみたいです。(←隊員談)
でも、自衛隊って24時間業務のような気がするけれど、
みんなの時間合うんですかねぇ。。
練習大変そうです。
浜松までエアショーを見に行く理由。
それは入間では見ることのできない、主力戦闘機の機動飛行を見るため。
アフターバーナー使うから騒音すごいしね。。
F-15J イーグル
お祭りのため垂直尾翼はチェック柄。
機動飛行は空気を切り裂いて飛ぶことになるため、
急激な気圧差ができて飽和水蒸気量を超え
ベイパーと呼ばれる雲ができます。
高高度で発生するいわゆる飛行機雲と違い、
あっという間に消えてなくなります。
エアフェスタは21日ですが朝早くからの移動になる予定なので前日入りし、
そしてせっかく前日から浜松に行くのであれば航空自衛隊浜松基地広報館に
いってみました。
上の写真は エントランスに飾られている 初代F-86Fブルーインパルス
通称「86ブルー(はちろくぶるー)」
前日は仕事だったため当日一番早い新幹線で仙台へ。
仙台駅でミトスさん、黒さん、銀さんと合流。
仙石線で矢本駅まで移動。
って、通勤ラッシュ並みに混んでいるんですけど。。。
例年の来場者は4万人程度だったって言うから、電車はそれほど混んでいないと思ったんだけど甘かった。。
基地自体は空いていたので、余裕でレジャーシートひけるんですけどね。。
今日、というか日付が変わっているので昨日の午後6時から中学のころのクラス会に出席してきた。
前日は夜勤だったため、11日の朝の新幹線で帰省。
しかし、この時期はご存知の通り帰省ラッシュで、2週間前に指定席券を取ろうと思ったけれど、ときすでに遅し。
乗り継ぎの特急は指定取れたけれど、新幹線は自由席デッキで終点まで約2時間。徹夜明けだったので、朦朧としながらすごしていました。
特急は座れたので30分くらいは寝れたかな。。。
中学校での担任の先生もいらっしゃったし、卒業してからまったく会っていなかった人たちにお会いすることができたのでとてもたのしかった。
もろもろいろいろなことがありまして、ちょっと生まれ故郷まで戻ってきているわけですが
ここ山形ではまだ桜が咲いておりました。。
実家が関西に引っ越して早1年強。
しかし、これといった観光は行っていませんでした。
だからというわけでもないのですが、
京都 日帰り観光を慣行することに。
明石焼きを食べに神戸に行ってきました。
なぜ明石焼きなのに神戸かというと、
このような看板が神戸にあるとの情報があったので
実際どんなものかとためしに食べにいくことに。
↓こんな看板
明石在住の友人も同席したのですが、
その友人いわく
「ここの生地は箸でつまんで振っても崩れないほどに硬い」
とのことでした。
本来は出汁につけると崩れるほどに柔らかいものだとか。
残念ながら本場ではまだ食べたことが無いですからねぇ。。。
# そういえば、器っていうか明石焼きが乗ってた板が横に置かれましたが、
# これは高さが付いてるので縦に置くのが本当だとか。
最近のコメント