いわゆる PSE法 のお話です。
中古家電「PSE」マークなしでも販売OK 法令改正へ 産経新聞
> 「実態調査の結果、電安法施工前と安全性は同等であることが確認された」とし、
> 13年3月以前に製造された電気用品については、新たに検査をして
> マークを取得する必要はないと結論づけた。
PSE制度の見直しを検討へ NHKニュース
> 甘利経済産業大臣は閣議後の会見で、
> 「今後、中古品の販売業者などの意見も聞いたうえで、安全性に問題がないと判断できれば
> 業者にとって不必要な負担は軽減していくことが必要だ」と述べ、
> 消費者の安全を確保したうえで、法律の施行前に製造された中古品については
> PSEマークを付けなくても販売できるようにする方向で検討する考えを示しました。
続きを読む…
今日は一年のうちで一番日の長い日だったんですよ。
記事の内容とはあまり関係ありませんけどね!
夏至のころといえば梅雨の真っ只中。
梅雨といえばアジサイ。
ということで、通勤時間に発生した架線トラブルの余波を受けつつも
今年もアジサイの名所の北区飛鳥山公園に行ってきました。
いい感じに朝から雨が降っているで、アジサイ日和ですね?。
# トラブルに巻き込まれた人たちはそれどころではないでしょうけど。。。
続きを読む…
山形出身の私としてはさくらんぼです。
若干時期が遅めですが。
ということで、山形産。
弟から少し分けていただきました。
久しぶりに食べたけれど、うん。この酸味のなかのほんのり甘いのがいい。
さくらんぼの時期はあっという間に過ぎてしまうので、また来年かな??
しかし、さくらんぼって何であんなに高いんでしょうかね。
まぁ、果物の中では好きな部類だけど、あれだけ高価になるほどの味ですか?(ゎ
アメリカ GP at インディアナポリス
カナダに続き、とても見ごたえのあるGPでした。
テイル トウ ノーズ、サイド バイ サイド、オーバーテイクが随所で見られ、
片時もモニターから目を離せなかった。
もともとオーバーテイクのしやすいコースではありますけどね。
# 例年完走率の低いグランプリってことでしたが、今回は17台完走で最後まで見ごたえがあったGPでした。
# 完走率が低いのは、2005年のミシュラン勢全員レース放棄があるからじゃないかと思います。
# あの時は3チームしか走ってなかったし。
特にアロンソとハミルトンのバトルは見ものでしたねぇ。久々にどきどきしちゃいましたよ。
ハミルトンがアロンソを完全に抑えちゃったし、その後チームに対してアロンソがアピールしてたけど。
まー。マクラーレンは今までもスタート直後の第一コーナーを先に制したほうが
そのレースのイニシアチブをとると言ってたし、今回はハミルトンが先にクリアして行ったからねぇ。。
しかしこうなると今後、確執が生じるかもしれないです。
アロンソのほうがキャリアも上だし2年連続年間優勝しているし大人になってはいますが、
うかうかしていると本当にハミルトンがルーキー1年目で年間王者になっちゃいますよ。
それはおいといて、マクラーレン完璧ですね。
それに引き換えフェラーリは。。。特にライコネンがぱっとしなさすぎです。
マッサにも水をあけられてきてるし本当にチームはマッサ向きになりかねない。
続きを読む…
カナダGP サーキット・ジル・ビルヌーブ
ハミルトン、ついに優勝になりました。
これでアロンソには8ポイント、ライコネンには21ポイント。
フェラーリ勢はいよいよもって厳しいですねぇ。
うーむ。ポイント獲得数はジャック・ビルニューヴよりはやいか?
そして、佐藤琢磨3ポイント獲得おめでとう!
今回は前年度王者のアロンソをかわしての6位。
シューマッハもアロンソも(タイヤ性能もあったかもしれないが)自力で抜き去りポイントゲット。
ホンダもプライマリチームをスーパーアグリにしないかなぁ(ぉ
冗談はおいといて、発足2年目にして4ポイント獲得しているしHONDAより成績いいので
もっと大口スポンサーが付けばいいですね。
そして、今回は荒れに荒れたレースでした。
例年、セーフティカーが出動しやすいサーキットとはいえ
レース中盤以降合計4回セーフティカーが出動。
続きを読む…
キャッツみてきました。
ミュージカル自体初めての鑑賞なのに、前列での鑑賞と奮発してみた。
続きを読む…
友人たちと新宿へ塩とんこつなるものを食べに行ってきた。
続きを読む…
最近のコメント