Hirasaka’s tweet for 2020-10-07
2020 年 10 月 7 日
Comments off
- 比良坂のBlogに新しい記事が投稿されました。 "Hirasaka’s tweet for 2020-10-06" https://t.co/VcoOyN3CXF 00:55:38
- デュアルコア環境で
yes > /deb/null &
yes > /deb/null &
yes > /deb/null &
・
・
・
ps x
ってやると、cpuは2個しかないのにランニングプロセスが3個以上出てくるんだけどなんで 12:22:53 - @kaze_to_aozora であれば、ps打った瞬間の状況が出てくるので、最大2つ(今回はデュアル環境なので)しかランニングにならないはずです。 in reply to kaze_to_aozora 12:26:06
- @kaze_to_aozora たとえば、ps ax と実行した際、シングルスレッドではSTATがRなのはpsプロセスのみで、psを実行したbashはSになります。これはCPUを占有しているプログラムが、コマンドを実行した瞬間はpsのみだからだと認識しています。 in reply to kaze_to_aozora 12:43:14
- @kaze_to_aozora こんな感じです。 https://t.co/T1aFG7YgQ0 in reply to kaze_to_aozora 12:46:40
- @kaze_to_aozora デュアルコア環境です。プロセッサーは0と1の2個です。HT環境を指摘されると思って、yesは5個打っています。さらにpsプロセスで6プロセスがランニングです。 in reply to kaze_to_aozora 12:51:19
- @kaze_to_aozora なるほど「実行可能状態」。ただ、すると、bashは実行待ち行列内にないのかという疑問がでてきます。。。 in reply to kaze_to_aozora 12:59:07
- @kaze_to_aozora うーん。そういうものなんですか。。。ありがとうございました。 in reply to kaze_to_aozora 13:04:37
- @terurin_tw 参考: https://t.co/AbEXnWtxxX
このツイートスレッドの、のったんさんからも指摘いただいてますが、Rは正確には「実行可能状態」であり、"実行中"ではないらしいです。https://t.co/Fs5rJ0LOGx in reply to terurin_tw 19:33:58 - @terurin_tw shellやkernelの動作にあまり詳しくないんですが、今までは、kernelは複数の処理待ちプロセスがあった場合、数μ秒だけそのプロセスにcpu 利用時間を与えて、時間が切れると割り込みし、プロセスをス… https://t.co/vlZrPQan4U in reply to hiraweb 19:39:53
- @terurin_tw しかし、Oracleのナレッジによると、ps コマンドによるRは、実行待ち行列というものに含まれるプロセスということになっています。ただ、すると、いつ入力があるかわからないbashやデーモンがSになっているのが、どうにも解せないす。 in reply to hiraweb 19:44:52
- @terurin_tw のったんさんの指摘によると、省電力を考えた際、不要なプロセスは少ないほうがいいはずだからキーボード受付してないbashはスリープになっているはずとのことですが、例えばfirefoxをkill -19でスリー… https://t.co/AbFEHawLEo in reply to hiraweb 19:51:26
- @kaze_to_aozora Sになると、キーボード入力受け付けなくなりませんか?いま手元に端末がないので記憶ですが、guiでfirefox起動して、kill -19でそのfirefoxをSTOPさせるとps STATがSにな… https://t.co/VQ8nMFtUPf in reply to kaze_to_aozora 19:55:03
カテゴリー: twitter-archive
最近のコメント