F1 2007 開幕
先週末になりますが今年もF-1がようやく開幕しました。
今年は優勝できる運転技術を持っていながら今までマシンに悩まされたキミ=ライコネンが
とても高いパフォーマンスを有するフェラーリチームに移籍したことと
去年のワールドチャンピオンのアロンソがライコネンの抜けたマクラーレンに移籍したので、
この二人のワールドチャンピオンシップ争いが注目になりそう。
今までハッキネンに続きフィンランド人ドライバー+マクラーレンドライバーであるところの
ライコネンを応援していたので今年も応援したいなとは思うのですが、フェラーリチーム
というとどうしてもM・シューマッハを思い浮かべてしまってどうしてもイラっとくる。
すぐに思い直すが。。
第一戦目は危なげない走りでライコネンが悠々と優勝。アロンソ準優勝。
マクラーレンは2,3フィニッシュだったから個人的にはとてもいい結果に。
優勝しても淡々としゃべる姿とポーカーフェイスから「アイスマン」といわれることが多いライコネンが
フェラーリ移籍一戦目で優勝したおかげかイタリアの新聞には「フェラーリ氷の時代に突入」
と書かれていたとか。内面はとてもアグレッシブな方らしい。
# ハッキネンもそうだったけれどフィンランドの人は内面をあまり顔に出さないんですかね。
# 日本人に通じるところがあるのかな。
# 金髪碧眼、美形、そして奥ゆかしい。だから好感が持てるんですが。(笑
それはそうと、フジテレビ地上波の放送はなんというかさらに迷走している感じ。
F1オープニングでサーキット自体にストーリーを持たせたいからか知らないけれど、
どこから拾ってきたかわからないあおり文句。(アルバートパークサーキット16コーナーの件)
注目ドライバー以外は悪役ドライバーに仕立て、クラッシュさせてレースから排除。
これは全然スポーツマンじゃない。
それに意味のわからないアメコミ調のアニメーション。
実況についても、フェラーリを引退したM.シューマッハの後釜として入ってきたのはライコネンなのに、
前年度ワールドチャンピオンという肩書きのせいかマクラーレンに所属しているアロンソを
シューマッハのあとを継ぐドライバーと紹介しているところがあって意味わからない。
どうやら今年も英雄作りに躍起になっている模様。
5年連続、合計7回のワールドチャンピオンを獲ったM.シューマッハをフジテレビ的英雄に
仕立て上げても、F1の視聴率が芳しくなかったのだから、英雄を作ることはいい加減
無意味だと気づかないんですかね。
# そもそもM.シューマッハはサーキット場では地味な走りしかしなかったので
# 英雄になれなかっただけのような気がしますが。
最近のコメント